10/4 にごにご
- HDA
- 2018年10月4日
- 読了時間: 1分
POINT ギヤチ
海況 波・ウネリあり
天気 雨
気温 20℃
水温 23.7~25.3℃
透視度 1~3m
生物 ハコフグyg、オキナワベニハゼ、アカオビハナダイyg、イセエビ、クマノミ、カザリイソギンチャクエビ、ミツボシクロスズメダイyg、キビナゴ群、ネンブツダイ小群etc

POINT 中平瀬
海況 波小/水中穏やか
天気 雨
気温 20℃
水温 23.6~25.5℃
透視度 2~4m
生物 アジ、クロホシイシモチ・ネンブツダイ群、カマス、イソギンチャクエビ、ハナハゼ、カザリイソギンチャクエビ、ナガサキスズメダイ、イシダイetc

ネンブツダイの群より一層増えています~濁っている分大接近できます!

コケギンポだと思って撮っていたのですが頭のフサフサがみあたりません・・・
台風の濁りがとれずいまだにごにごですが、少しずつ回復してきました。
中平瀬昨日より良くなっています。
湾内にも南からのうねり・波が入ってきています。
水温下がりました。雨の日はインナー薄めのドライで陸・水中共に快適です。